こんにちは。
大阪・吹田市の整理収納アドバイザー和田ゆきえです。
最近常識のようによく見かけるようになった
100円グッズ。

チューブホルダーと冷蔵庫ポケット

すごく使いやすくて、
冷蔵庫以外でも多用しています。
アトピー体質の家族がいるので
保湿用のお薬や飲み薬を置く用に使うと
すぐ取り出せるので便利です。

学校のプリントや宿題で
毎日使うハンコ置き場にも便利。

ハンコやチューブ系のモノには
シンデレラフィットで
我ながらいい使い方をしていると
自画自賛しております(笑)
「キッチン用だからキッチンでしか使えない」
という固定観念を外すと
収納用品は無限大の使い方があります。
(↑ちょっと大げさ)
良かったら参考にしてくださいね~